Home » [国内研修]募集案内要項 » [国家試験受験準備コース]放射線取扱主任者受験講座

[国内研修]国家試験受験準備コース

第23回 放射線取扱主任者受験講座
(オンライン講座)

講座の概要

本講座は、第1種放射線取扱主任者資格の取得を目標としており、学習支援、講義と演習のセットで構成されています。

主として放射線に関する専門知識(放射線に関する物理的・化学的・生物学的知識、放射線測定技術、放射線施設等の安全管理及び事故時対応、放射性同位元素等規制法令)を重点的に学習する「講義編(3日間)」と過去の問題の解答と解説を中心にした「演習編(3日間)」とからカリキュラムが構成されています。

なお、「講義編」と「演習編」の両方を受講するようお願いします。

主な対象者

第1種放射線取扱主任者試験を受験予定の方を対象に行います。

受講に必要な基礎知識等

  • 放射線取扱について、必要な予備知識及び経験を有していること。

開催日、会場、募集人員及び受講料

開催日 講義編:5月10日~5月12日(3日間)
演習編:5月24日~5月26日(3日間)
申込締切日開始日の1ヶ月前
会場オンライン授業となりますので、各職場・御自宅等で受講いただきます。
募集人員25名
受講料61,600円

主な内容(括弧内は時間(分))

【講義編】
1.講義(1210)
放射線に関する物理的知識(180)
放射線に関する化学的知識(210)
放射線に関する生物学的知識(210)
放射線測定技術(200)
放射線施設等の安全管理及び事故時対応(260)
放射性同位元素等規制法令I,II(150)
【演習編】
1.講義(1210)
放射線に関する物理的知識(170)
放射線に関する化学的知識(240)
放射線に関する生物学的知識(210)
放射線測定技術(200)
放射線施設等の安全管理及び事故時対応(200)
放射性同位元素等規制法令I,II(190)

PageTop