大学連携・学生受入

学生からの声 - 夏期休暇実習生 -

J-PARC加速器制御・解析技術に関する実習
(J-PARCセンター 加速器ディビジョン 加速器第三セクション)



西堂 大樹さん(大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 メカトロニクスコース)
城庵 颯さん(大阪市立大学 理学部 物理学科)


西堂 大樹さん

大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 メカトロニクスコース

◇志望理由と実習内容について

私が夏期休暇実習を希望した理由は、陽子加速器がどんな目的でどのような働きをするのかということに興味があったからです。専攻との関連性はありませんが、素粒子物理、原子核物理、物質科学、生命科学、原子力などの今まで習ったことのない幅広い物理の分野に陽子加速器が使われていると聞いて、陽子加速器がミクロの世界の物理にどのように使われているのかについて実習したいと思い参加しました。また、この実習を通して、陽子の加速原理を学んでみたいと思ったためです。

実習内容は、中央制御室、LINAC加速トンネルなどの見学を行い、講義(加速器内の負水素イオンの加速原理や加速器内の陽子の軌道修正の原理など)を通じて実際に加速器がどのような働きをするのかについて知ることができました。また、今回の実習では私が学校でロボットに関することを勉強していることから、LINAC加速トンネル内での放射線測定を行うロボットの設計について、もし、自分がそのようなロボットを製作するとしたら、どのようなもの作るのかという課題を与えてくれました。

◇困難に直面した時にどう対応したか

今回の実習では、LINAC加速トンネル内での放射線測定を行うロボットの設計について、放射線環境でのロボットの影響や半導体の耐放射線性などのいくつかの困難な課題がありました。しかし、受入れ担当の方の指導のおかげで解決に至ることができました。また、寮の方も親切にしてくださり、快適に1週間過ごすことができました。

◇思い出に残ったこと

今回の夏期休暇実習で思い出に残ったことは、LINAC加速トンネルの見学です。普段は公開してない実験装置を見学ができて、貴重な体験だったと思います。また、受入れ担当の方が加速器について、専門外の私にわかりやすく教えてもらい、加速器についての理解が深まったと思います。1週間と短い期間ではありましたが、充実した日々を過ごせました。





城庵 颯さん

大阪市立大学 理学部 物理学科

◇志望理由と実習内容について

私は、学部3年生で、まだ研究室に配属しておらず、専門がありませんが、特に高エネルギー実験分野などの粒子実験分野に興味を持っています。そこで、日本有数の施設であるJ-PARCでの実習があり、最先端の実験の現場を学ぶことができる良い機会だと思い、夏期実習生に応募しました。

今回の実習内容としては、特に一つのテーマに絞らずに、J-PARCの加速器や粒子分野に関係する色々な学習、実習及び見学を行いました。特に今回一番時間をかけた実習は、高エネルギー加速器の検出器や放射線治療など粒子を使用する分野での粒子反応シミュレーションプログラムとして使用されるGEANT4についての実習です。しかし、GEANT4をすぐに使用することはできないので、使用するために必要な色々な実習を行いました。例えば、Linux上でGEANT4を動かすので、Linuxを操作するための学習などを行いました。また、最終的には、GEANT4にあるexamplesのデータを変更し、自身が大学で最近実験した空気シャワーやミューオンの崩壊のシミュレーションができるようなプログラム作成を行いました。また、他の実習として、J-PARCセンターの加速器制御に使用されているPLCについて、シーケンスプログラムの学習やラダープログラムに係る実習を行いました。まず、そもそも制御とは何なのか、また、その中でもシーケンス制御についての学習を行い、さらに、加速器などのシーケンス制御で使用するPLCについて、それぞれ種類別に使用されるPLCについて学習しました。その後、実際にPLCを使用して、簡単なリレー回路のラダープログラムを学習し、実習しました。後日、LINACの加速器トンネルやクライストロンギャラリーを見学する時に、実際に加速器制御で使用されているPLCを見学することができました。見学するに当たり、J-PARCセンターでの放射線管理区域の安全管理についての学習し、作業員が被爆を起こさないように厳しく管理する仕組みを学習・体験することができました。

◇困難に直面した時にどう対応したか

特に、GEANT4の実習では何もわからない状態からスタートしましたので、一つのコマンドを打ち込むことにさえ、苦労しました。しかし、質問をすれば実習担当の方が丁寧に教えてくださり、また、教えすぎることもなく自分で考える時間も与えてくださったので、自分で考えて実習することができました。見学中や休憩中でも、どんな些細な疑問でも丁寧に答えてくださり、有意義な時間を過ごすことができました。

◇思い出に残ったこと

LINACのトンネルに入ることができ、解説をしていただいたことをよく覚えています。他にも、大学で教育を受けていて知っていたとしても、本物を見る機会はないといったものを色々と見学・学習できて非常に満足しています。また、自身の学年ではまだ知ることもないような最先端の現場について学習・実習できたことは、今後の大学生活を含めた学習の良いモチベーションになる経験になったと思います。今回、夏期休暇実習生として、このような貴重な経験をする機会を設けていただいたことを大変ありがたく感じています。

◇特にお伝えしたいことがあれば御自由にどうぞ

大学院生だけでなく、学部生であっても、この夏期休暇実習生は大変良い機会だと思います。募集テーマを見ると難しそうなことが書いてあります。しかし、難しくて学部生ではできないということはなく、難しくても丁寧に説明していただけますので、必ず実りある実習になると思います。少しでも興味があれば、是非、申し込むことをお勧めします。



戻る
PageTop